「中古住宅×リノベーション」 増える住まいの選択肢2025.07.11#コラム

近年、物価の高騰や建築コストの上昇などにより、「新築一戸建ての購入は難しい」と感じる若いご家庭が増えています。ここ津山市でも、そうした傾向は強く、「中古住宅を購入して、自分たちの希望に合わせてリノベーションする」という住まい方が注目されています。
津山市は、エリアによっては宅地そのものが少なく、新たに土地を取得して家を建てるよりも、既存の住宅をうまく活用して自分らしい住まいをつくるというスタイルが増えてきている傾向にあります。
?
Contents
津山市で中古住宅が選ばれる3つの理由
土地価格・建築費の高騰
木材や建材の価格上昇、職人不足などの影響で、近年新築の建築費は年々増加しています。これに加え、土地価格も高止まりの傾向があり、特に人気のエリアでは土地取得だけでも大きな出費になってしまします。そのため、比較的コストを抑えられる中古住宅に注目が集まっていると考えられます。
?
宅地不足の地域が多い
津山市の中心部や学校区など、利便性の高い人気エリアでは新たな宅地供給が少なく、そもそも土地が見つからないという声も多く聞かれます。
分譲地の数も限られており、思い通りの場所で新築を立てることが難しい現状です。こうした事情から、リフォーム・リノベーションを前提として希望するエリアにある中古住宅を購入するという選択が現実的なものとなっています。
?
中古住宅の流通が増えている
少子高齢化や空き家問題の影響もあり、津山市内でも中古住宅の市場が活発な動きを見せています。相続による売却や住み替えをきっかけに、立地条件が良い物件や構造がしっかりしており、自分好みにカスタマイズのしやすい物件などの流通が多いため、中古住宅選びの選択肢が増えており、幅広く検討することができるようになっています。
?
これらの要因から、「中古物件を購入し、自分たちの暮らしに合わせてリフォーム・リノベーションする」という流れが、津山市でも増加傾向になりつつあるのです。
?
?
「中古+リノベーション」の魅力とは?
中古住宅というと「古い」「寒い」「劣化している」というイメージを持たれる方も多いのですが、リノベーションを前提とした購入であれば、むしろ新築以上に自由度の高い住まいづくりが可能になります。
- 間取りを大きく変更し、暮らしやすい動線に
- キッチン・お風呂・トイレなど水回りを最新設備に
- 内装を好みのテイストに一新
- 断熱材の追加やサッシの交換で快適な室内環境に
- 耐震補強で安心・安全な構造に
?
「古い家を活かして、今のライフスタイルに合う住まいに生まれ変わらせる」ことができるのが、中古リノベーションの大きな魅力です。
また、建物や構造の状態によっては、新築よりもコストを抑えながら希望を叶えられることも珍しくありません。
?
実際の費用面はどうなのか?
気になるのはやはり「お金のこと」
津山市で中古住宅+リノベーションを選ぶお客様からは、次のようなお声をよくいただきます。
「新築だと予算オーバーだったが、中古なら月々の返済が安心」
「建物代を抑えた分、設備や内装にお金をかけられた」
「立地を優先できたのが大きかった」
?
物件にもよりますが、中古住宅の購入価格は新築より数百万円安くなるケースもあります。そこにリノベーション費用を加えても、新築同等以下で収まることも多く、理想の立地と暮らしを無理のない予算で両立できるのです。
また、一定条件を満たす中古住宅であれば、住宅ローン減税の適用も可能ですので、初期費用・税制面でもメリットがあります。
?
津山市で中古住宅を購入する際の注意点
中古住宅を購入してリノベーションを行う場合、以下のようなポイントを押さえることが重要です。
?
構造や築年数の確認
構造や築年数のチェックは、中古住宅選びの基本です。特にリフォームを前提として購入する場合、家の「骨組み」がしっかりしていることが何より重要となります。
主な確認ポイントととして 「木造か鉄骨造か などの構造の種類」「基礎の劣化やひび割れの有無」「新築から何年経過しているか」などがあげられます。
特に、昭和56年以前に建てられた住宅は旧耐震基準の可能性があり、耐震性の強化が必要にあなるケースもあるため、築年数の確認は必須となっています。
?
リフォームの自由度
中古住宅のリフォームには、「どこまで自由に改修できるか」が物件によって異なります。
例えば、柱や梁の位置が固定されている住宅では、間取りの大幅な変更が難しいケースがあります。また、配管の位置や勾配によって、キッチンやトイレなどの水回りの位置を変更できない場合もあります。
「理想の住まいにリノベーションできるか」は、物件の構造や法的制限に左右されるため、物件選びの初期段階で改修の自由度を把握することが大切です。
?
専門家のインスペクション(建物状況調査)
見た目では分からない構造の劣化や欠陥を判断するために、住宅インスペクション(建物状況調査)を行う方法があります。
インスペクションを行うことで、「構造部分の劣化や傾き」「雨漏りの跡やシロアリ被害の有無」「床下や屋根裏など、目視では確認しづらい箇所の状態」などが分かるため、リフォームの優先順位が明確になるうえ、予算の計画もしやすくなります。
?
当社では、建物の事前調査から資金計画、リフォーム設計まで一貫してサポートしていますので、初めての方でも安心してご相談いただけます。
?
まとめ:中古住宅も、理想の住まいになる
「新築でなければ…」と考えていた方にとっても、中古住宅+リノベーションは新しい選択肢です。
「予算内で、理想の間取り・デザインを実現したい」
「希望のエリアで、住まいを持ちたい」
「自分たちらしい暮らしを叶えたい」
そんな思いを、津山市で一緒に叶えてみませんか?
物件探しからリフォーム・資金計画までトータルでサポートいたします。ぜひお気軽にご相談ください。
--------------------------------------------------------------------
『新築やリフォームをお考えの方はぜひ『カワイハウス』にご相談ください。
カワイハウスは、岡山県津山市で地域密着の工務店として、お客様の夢を形にする家づくりをお手伝いいたします。 定期的にモデルハウスの見学会も実施しており、快適さやデザイン性を直接ご覧いただけます。 お家の事で、お悩みございましたらお気軽にお問い合わせください。』
--------------------------------------------------------------------